AWS210 クラウン 京都郡苅田町 コックピット910様 すっぽり

今回は隣町のコックピット910様から出張修理のご依頼を受けました。

お車はAWS210のクラウン。

21系クラウンは二人で1時間もかからないほど交換に慣れております。

午前中早い時間に到着してからせっせと交換し、「お昼ごはんにはちょっと早いなぁ」なんて言いながら帰路につきます。

走行は10万キロとちょっと。21クラウンにしては早いような気もします。

エラー内容は「電池内部異常」。ΔSOCも7.5%で、真ん中の方に電圧差がありますので、バッテリー交換で間違いないですね。

ここからが当店の本領発揮。

特に小柄でパワーがある矢野がトランクにすっぽり入り込んで、せっせと取り外していきます。

外から外すことももちろん可能なのですが、ずっと前かがみで腕を伸ばしますから、腰痛になりやすいんですよね。

作業は予定通り、一時間かからないうちに完了。

ΔSOCは0%、電圧差もほぼ誤差の範囲内です。

スピーディかつ確実に改善させられて、しかも出張修理まで対応しております。

是非一度お試しいただけると幸いです!

 

#クラウン

#クラウンハイブリッド

#ハイブリッド

#修理

#ハイブリッドバッテリー

#リビルトバッテリー

#ハイブリッドシステムチェック

#チェックランプ点灯

#ハイブリッドバッテリー交換

#ハイブリッドバッテリー修理

#ハイブリッドバッテリーリペアセンター